たちモンクエスト

御礼
11/23(水/祝)「たちモンクエスト」は無事終了致しました。多くの皆さまにご参加頂き、とても盛況なイベントになりました。誠にありがとうございました。

これからもたちモンをよろしくお願い致します。

なお、お店カードは引き続き、各お店で配布しておりますが、枚数により配布終了しているお店もございますので、ご注意ください。

ミナトラ

カードは10種類 +?

商店街を歩いて探してみよう!


たちモン」 とは?

立川南口商店街連合会が考案した商店街、商店をモンスター化して作るトレーディングカードです。簡単なルールでカードゲームとしても楽しめます。

ここは色々な種族が仲良く暮らす街「たちかわ
そんな街の中心にある「たちモン研究所」でネキシット博士が謎の研究をしていたところ、研究所に封印されていたカオスドラゴンの中の1体ダークネスドラゴンが目覚めてしまった。
そんな時、ダークネスドラゴンを倒すために勇気あるトラのモンスターが街にやってきた。
その名はミナトラ

ただ、彼の力だけではどうやら倒すことは出来ないみたいだ。
ミナトラはたちかわに詳しい君と一緒にたちかわに眠る9匹の伝説のモンスターを探し、みんなで力を合わせればダークネスドラゴンをきっと倒せるという。
さらに、ダークネスドラゴンを弱体化するアイテムに関しての石板がこの街にはあるらしい。

たちかわに眠る9つのモンスターと石板を探しに行かなくては...
君の物語がここから始まる。

たちかわに眠る・9匹の伝説のモンスター

他にもお店には「たちモン」がいるよ。
探してみてね。

  1. 11/23(水/祝) アレアレア2-3F でイベント参加受付(10:00-15:00受付、イベント終了16:00)
  2. イベント参加でたちモンカード「ミナトラ」をもらおう!
  3. ミナトラといっしょに商店街で「石板の謎」を解きながらほかのたちモンを仲間にカードを集めよう!
  4. 謎が解けたら本部会場に戻ってきてほしい。
    力を合わせてダークネスドラゴンを倒そう!

基本的なたちモンカードの遊び方

  1. 好きなカードを3枚えらんで、場にカードを裏に伏せて並べてください。
  2. じゃんけんをして先攻と後攻をきめます。
  3. 互いにカードを1枚表にして、先攻側から攻撃します。攻撃力が相手の守備力を上回っていたら撃破です。同数なら撃破できません。
  4. ①後攻側は撃破されていたら、新しいカードを表にして残っている相手カードを攻撃します。
    ②後攻側が撃破されていなかったら、カードはそのままで先攻側に攻撃。
    (両方とも撃破できなかったら引き分け。そのカードはその後お互い使えません。)
  5. これを繰り返し、先に2体撃破した方が勝ち。(引き分けは撃破に含まない)2体撃破できなかったときは、そのゲームは引き分けです。

属性の相性

カードには「火」「水」「木」の3属性があり、火<水<木<火..といった3すくみの要素があります。
それぞれ優位な相手に対して攻撃力が2倍になります。

【対戦の例】
属性の相性で先攻の攻撃力が2倍になり600。相手の守備力も600なので撃破できません。
また後攻の攻撃力も、先攻の守備力の方が大きいので撃破できません。
よって引き分けになり、カードを伏せて別のカードで再度戦います。
引き分けたカードはもう使えません。